‘’ カテゴリーのアーカイブ

☆☆☆ コーディネート ☆☆☆

2016年11月21日 月曜日

肌寒くなると恋しいのは <ニット>

その中でもベストはお腹や背中を暖めてくれる上に

オシャレにも見せてくれる。

フロントにポケットのある

この “ニットベスト” もそんな一枚です ♪

img_1078

/

裾が変形なので

ちょっとおもしろいニュアンスに✨

img_1079

/

“スリムパンツ”でも、

     “ワイドパンツ” でも

ヒップラインが気になる着こなしには

便利なアイテムです。

img_1056

/

カーディガンがわりに

ストールをあしらい更に

暖かさとオシャレ感を………💓

大判ストールには

カーディガンでは出せない雰囲気があり

持ち運びが簡単で便利………..✨

img_1073

/

ネック周りが [U]になっているため

落ちにくく纏いやすいところがこのストールのいいところ。

垂れが縦の線を強調するので

足長効果、小顔効果が期待出来ます ♪

img_1075

/

お試し下さいませ……..✨

☆☆☆ コーディネート ☆☆☆

2016年11月20日 日曜日

今日はどんな服装をしたらいいのでしょう……..!?

しっかり寒くなってしまえば悩まないのですが

妙に暖かかったり

夜は肌寒いし…….。

季節の変わり目は頭を悩ませることが多いかと思います。

暑くなく寒くなく!?

そんな時にも対応出来て

新しさのあるパンツラインのご紹介デス ♪

特殊なブレンド糸により、肌触りのよいソフトな風合いの素材で

“ 吸湿発熱効果 ”

“ストレッチ性”ありの薄手なのに暖かく

履き心地のよいパンツ………✨

img_1033

/

/

太すぎないシルエットで

トップスを選ぶことなく着回しがきく一着になりそうです。

裾を折ればカジュアルダウン ♪

ショートブーツにベストを合わせて

可愛らしさのあるマニッシュテイストで………..。

img_1040

/

/

フロント以外のウエスト部分は

            嬉しいゴム使いです ♪♪♪

着やすく暖かくトップスを選ばない

三拍子揃った便利なボトム

是非、お試しくださいませ……..✨

☆☆☆ ニットベスト ☆☆☆

2016年11月19日 土曜日

ニットベストは着こなし次第で

オシャレの幅を広げてくれるアイテムです ♪

オーソドックスに白シャツを合わせてみてもいいのですが……

img_0970

襟にあしらいのある

ちょっとオシャレなタイプでインパクトをつけてみました。

img_0971

アームホールがゆったりしているので

どんな袖付けのインナーでもOKです ♪

img_0972

/

柄のワイドパンツで大胆な着こなしも

サイドにスリットが入っているので

スッキリと着こなせます ♪

img_0974

/

サラサラ生地感のスカートで優しい印象にも…….✨

img_0975

/

テーパードイージーパンツでお仕事モード ♪

img_0978

/

九分丈の裾広がりパンツなど

様々なアイテムと相性がいいのです

img_0979

肌寒くなってまいりましたら

“ニットベスト” を重ねてみませんか?

ジャケットやカーディガンを羽織っても腕周りが動かしやすく

重ね着しているのに着膨れせず温かい 💓

ニットベストのコーディネートで

オトナの可愛さを………✨

☆☆☆ ルーズシルエット ☆☆☆

2016年11月18日 金曜日

“ 温かく優しい肌触りのニットにシアワセを感じる ”

そんな季節になりました。

シックなグレーやベージュもいいのですが

そろそろ色物も恋しいところ……。

ラメ糸にミックスカラーの編地のロングカーディガンでしたら

意外に組み合わせに悩むコト無く新鮮デス ♪

img_0991

昨年から人気のあるルーズなカーディガンに

今年はワイドパンツを合わせ、

インナーにもロングをチョイスしてより進化した

ズルズルルーズな組み合わせで

更なるカジュアル上級者に…………✨

img_0990

/

/

/

ネイビーのワイドパンツ

×

明るいグリーンのロングニットベスト

色々な色を身につけて自分を癒し

より楽しい毎日をお過ごし下さいませ ♪

☆☆☆ ボトルネックニット ☆☆☆

2016年11月17日 木曜日

今期のトップスのトレンドのひとつの

[[[ ボトルネックニット ]]]

タートルネックのように首周りにピッタリフィットすることなく

ネック周りを

スッキリとコーディネートさせるので首も細く感じさせます。

img_0969

希少性の高い超極細メリノウールのみを原料に使用していて

カシミアの繊度にも匹敵する程ソフトでしなやかさで肌触りがよく

軽くて暖かい素材を使った [si: m]のボトルネックニット。

ゆったりとしたシルエットのトップスですが

前後、左右のどこから見ても体を美しく見せてくれるよう……

流れるようにリブ編の柄が入っています。

fullsizerender

⭐️

ネック部分が瓶の口のように

首に沿って折り返さずに低く立ち上がったデザインの “ボトルネック”を

着回しアイテムのひとつとして

ワードローブに取り入れてみませんか?

☆☆☆ ニット ☆☆☆

2016年11月16日 水曜日

気温が低くなると頼りになるのがニットです

“ニット” 欲しくなりませんか?

置いてあるだけではなんの変哲もなく

特徴がわかりにくいかとは思いますが……

イタリアのゼニア.バルファン社の“わたから糸に至る行程”を

全て一貫して生産されたキャッシュウールを使用している、

シルクのような光沢とカシミアに似たやわらかな風合いが特徴の

ウール100%のニット………….

滑らかで優しい肌触りに加え、

毛玉が出来にくいのも特徴 デス ♪

img_0916

//

*

//

ハンガーで吊ってみても

ん……..

わかりにくい!!?

img_0920

//

*

//

やはり<服>は

着てみなくてはわからないもの、、、。

身頃、お袖はゆったりとしたシルエットなので

抜け感のあるルーズな着こなしで ♪

img_0926

//

*

//

袖はあえて長めに設定されているので

折り返したりゆったり

リラックスをして着ていただけます ♪

img_0914

//

*

//

襟のあるタイプがお好きな方にはこちら ……. ♪♪♪

img_0928

//

*

//

ニットニット ♪. ♪♫. ♪

寒い冬のオシャレは可愛いニットをお楽しみください ✨

☆☆☆ タイニーダイナソー レインコート ☆☆☆

2016年11月14日 月曜日

朝から降り続いている雨

風はなくても肌寒く感じてしまうし

服が濡れると更に寒い…….。

fullsizerender

:

:

こんな日の為に、以前<展示会形式>で

おススメしていたコートがあります。

撥水加工に優れている為

今日くらいの雨でしたら

サッと払ってお手入れ簡単 ………..✨

『これが大活躍しているの ♪』と

ご愛用して下さっているお客様からの嬉しいお言葉💓

img_0871

レインコートといっても

吸湿性、速乾性に優れておりますので、

湿度がこもるような不快感もなく

防寒対策、防風よけ

そして、、、

これからの季節でしたら雪の日にも便利かと思います。

オーダーされてから2ヶ月でお届けの

[タイニーダイナソーのレインコート]

:

:

:

IMG_6251

上載サンプルカラーの他に

<パープル>

<オリーブ> もございます♪

一枚持っていると便利な

“お天気の優れない困った時一年中お使いいただけるコート”

メンズサイズもございます ♪

:

:

:

<サイズ>や<お色目>など

     ご相談下さいませー✨

☆☆☆ エクササイズ ☆☆☆

2016年11月13日 日曜日

肩のフィット感、細身のシルエット、

高めのウェスト位置

私達を魅了する シックでオトナの渋みや

カッコいい女らしさに

上品な光沢感など、

ワードローブには欠かせないアイテムを

いつまでも着こなす自分でいたい。

若々しく見せても

若づくりには見せたくない……………★

年齢を重ねていくにつれ、

見た目の印象の差がそれぞれに出てくる。

若い時とは明らかに違う“変化”を

嫌でも感じてしまうのですが

その変化を意識しながら

見た目や服の着こなしなど

“体の輪郭”が ビシッとしているかどうかに

違いがでるような気がしてならないのです。

運動によってそれなりの筋肉は確保していなければ

見た目だけではなく

将来的に自分にとっても不都合になることは

介護についてのお話を聞く機会にヒシヒシと感じます。

『どうにかなってしまってから慌てて何かをはじめる』

のではなく、忙しい合間をぬってでもエクササイズをすることは

後になって必ず 『良かった❤️』と……….。

努力は報われるハズ✨

*

『加圧トレーニング』は短い時間で効果的です。

そろそろ始めてみませんか?

*

img_0216

*

まずは体験トレーニングから………✨

☆☆☆ 店先のボーダー花壇 ☆☆☆

2016年11月13日 日曜日

日ごとに日が短くなり

庭では華やかだった花にかわって

庭全体が野趣に……。

最近まで思っている以上に暑い日が続いたり

 一気に寒くなったりで

ついついほったらかしになっていた庭のお手入れも

順番に手をいれて

次の<春>に向けて準備をする

そんなシーズン ♪

樹木を背景に、ツルニチニチソウなどの宿根草に一年草を加えた

ミックス.ボーダー花壇なので

植える植物によってイメージが変わります。

『宿根草だけでは冬は何もない状態』が悩みだったのですが、

植栽を仕事とされていらっしゃるお客様から

ポイント色に“オキザリス”をおススメされました。

鮮やかな色合いの植物は日当りの良い場所のほうが

見栄えがよくなりますのでさっそく “東南”に。

img_0843

春になり

『周囲とのどんな調和を見せてくれるのだろう?』というコトと

服と同じように

春には春の、

夏には夏らしいといった

色の持つ効果を想像しながら

さらに付け加えていく植物と対話をしながら

バランスを考えるという

“課題でもあり楽しみ” がまたひとつ増えた……….✨

☆☆☆ 肩出し ♪ ☆☆☆

2016年11月11日 金曜日

夏から出始め

秋から冬にかけて更に多く見かけるようになりました

“肩出しトップス”……….✨

ベルサーチなどのハイブランドなどからも

数々の肩出しトップスが出ており

ジワジワと高まりつつあるアイテムとなっています。

オフショルダーとは違い

鎖骨や肩全体が出るわけではないので

このくらいの露出でしたら

楽しみことができそうではないでしょうか?

しかもカットソーなので

オトナのカジュアルスタイルに

取り入れやすいかと思います💓

[ jijil ]  cotton & elasthanne

fullsizerender

*

『もっともっとオトナの雰囲気のほうが…..』

といった場合は、このようなタイプで

キッチリとした印象を作るコトもできます。

[ TIRA VENTO ]   ポリエステル,ウール,ナイロン,レーヨン&cotton

img_0829

*

こちらは “肩出しワンピ—ス”

肌寒く感じてしまう日には

襟元にファーをあしらって…….。

img_0832

*

それでも……..

肩を出すのは寒い★

“生肩” を出すことに抵抗がある★

といった場合に便利なアイテムなのが

年を越してからの極寒の季節にも愛用できる

< 超薄手のシルバーラメのインナー >

これさえあれば

寒さも凌げて、その上オシャレの一石二鳥

img_0839

*

おでかけ予定が増える

これからの季節に “肩出しトップス”を付け加えて

楽しいひとときをお過しくださいませ、、、 ✨